2019/6/21 姫神山登山~八幡平ドラゴンアイ~焼け走り溶岩流

こんにちは。

 

本日ようやく常連の連泊団体様対応が一段落しました。

こちら東北地方はまだ梅雨入りしていないのかな?

やや過ごしやすい日々が今のところ続いております。

 

Facebookにはアップしましたが、先週13日に岩手山山開き前の足慣らしということで

(実はまだ登ったことがなかった)姫神山登山に行ってまいりました。

当ペンションから一本杉登山口まで車で約45分。登山道も木道の階段などよく整備されて

いましたが、久々の登山で登りは休み休み行きました。

登り始めて約1時間30分。あっという間に絶景の山頂へ。気持ちよかった~!

 

この方向からの岩手山もなかなかよろしいですな~
この方向からの岩手山もなかなかよろしいですな~
岩手山頂き付近を望遠レンズにて撮影。迫力ありますな~
岩手山頂き付近を望遠レンズにて撮影。迫力ありますな~

 

*写真はクリックで拡大することができます。

 

この日は朝7時15分頃から登頂を開始し、8時45分頃には山頂におりました。

昼飯を食すにはまだ早すぎるなあと考えまして、岩手山方面の右側に八幡平が見えたことで、これまだ未見だったドラゴンアイを観に行ってみようと思い立ち、急きょ八幡平方面へ

1時間ほどのドライブ。今季初のアスピーテラインを通行し、八幡平山頂付近へ。

平日にも関わらず、なかなか大勢の人で賑わっていました~!

初ドラゴンアイ。もう少し早いタイミングで来ればもっと綺麗な形だったのかな?
初ドラゴンアイ。もう少し早いタイミングで来ればもっと綺麗な形だったのかな?
いつ来てもこの雄大さには圧倒されます
いつ来てもこの雄大さには圧倒されます

 

八幡平山頂付近をドラゴンアイ(鏡沼)方向からゆっくり1時間ちょっとかけて1周。

まだショウジョウバカマ、ミズバショウ、ヒナザクラの時期でした。

ドラゴンアイはジャストのタイミング、天候ではなかったかもしれませんが、とりあえず

観ることができ満足。それよりもやはり八幡平から見える山々のパノラマの方が

私にとっては魅力的でした~。

 

天乃を保育所まで迎えに行くにはまだちょっと早い(笑)ということで、近くの

焼け走り溶岩流まで。今回は登山靴があったので、溶岩流の入口から結構奥まで

行ってみました。(大体サンダルが多いのですが、サンダルだとちょい足の裏が痛いん

ですよね・・・)

 

単独行動で家族には申し訳ないと思いつつ、久々に羽を伸ばしリフレッシュできました!

毎年恒例の7月1日の岩手山山開きが楽しみです~!

(すみません。7月1日はペンションもお休みさせて頂きます・・。)

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 天乃は6月2日で4歳9ヶ月になりました。早いなあ。本当に時が経つのが

 早い!!最近の天乃は背丈も話すことも何だか急にいっちょ前に成長して

 きました(笑)。保育所へ行くのも楽しいようで、昨年の不安を振り返ると

 親としても嬉しい限りです。

2019/5/18 ゴールデンウィークも終わり新緑本番へ

こんばんは。

 

皆様、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしになられたでしょうか?

おかげさまでHAIJIにも大勢の方にお越し頂きました。ありがとうございました!

スキー場勤務終了と同時に常連の団体客さまの連泊、そのまま大型連休へ。

やはり本当に疲れました・・・。

ですがゴールデンウィークにあわせるかのように、今年も雫石の桜は咲いてくれたようです。

2日前くらいからペンション周辺ではハルゼミの声も徐々に聞こえてきました。

前回のブログから約1ヶ月、新緑の気持ちのいい季節が一気にやってきました~!

5/17 娘との親子遠足(いちご狩り)の後、プチドライブにて。菜の花畑@小岩井農場
5/17 娘との親子遠足(いちご狩り)の後、プチドライブにて。菜の花畑@小岩井農場

 

上の一本桜の写真は、ゴールデンウィークの連勤が終了し、妻の実家に行く途中、

一瞬車内からスマホで撮影したものです。チラ見でしたが今年も見ることが出来ました。

今は菜の花が真っ盛り、雫石は菜の花や芝桜が現在見頃です。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 本日は娘と鴬宿近くの農家さんの畑にウルイを頂きに。

 最近はひらがなもほぼ読むことができるようになってきました。

 がカタカナ、漢字はまだまだこれから。ゆっくりゆっくり・・・

 と思ってたらいつの間に覚えた?という感じになりそうですが(笑)。

2019/4/23 春がきた~ミズバショウ@刺巻湿原

おはようございます。

 

約1ヶ月半ぶりのブログ更新。この間にようやくこの辺りも冬から春へ衣替え。

スキー場の営業も4月7日に終了し、先週19日に搬器外し他諸々終え、今期の

スキー場勤務も無事終了しました。長かったような短かったような・・・。

まだまだ滑りたいという名残惜しさがふつふつと沸き上がります(笑)。

 

3月31日、4月9日、11日にも結構雪が降りましたが、やはり融けるのは早かったですね。その後はみるみる土が出てきて、先週からはウグイスや小鳥のさえずりも頻繁に聞こえ

始めました。

本日からゴールデンウィークにかけてやや忙しくなるので、先日21日に約3,4年ぶりに

秋田県の田沢湖の少し先にある刺巻湿原のミズバショウを観て来ました!ミズバショウの他にカタクリも群生し、キクザキイチゲやザゼンソウも。以前行った時も私は角館の桜よりもこちらのミズバショウの素晴らしさに感動した覚えあり。今回も行ってよかったです~。

(角館の桜の見頃は恐らく今週末辺りかと。雫石の桜もちょうど今月末から5月頭が

見頃となりそうです。今年も忙しい合間をぬってちょっとでも見たいですな・・・)

 

刺巻湿原のミズバショウの大群生。ハンノキ林の根元に群生する様はやはり圧巻です
刺巻湿原のミズバショウの大群生。ハンノキ林の根元に群生する様はやはり圧巻です

 

この季節の移り変わり。こちらに引っ越してきて毎年迎える春の訪れを五感で感じることができるのが、本当に「春がきた!」喜びです。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

この4月に天乃も進級し、年中組に。今年のグリーンシーズンは何をしようか?

どこへ行こうか?

2019/3/10 鎌倉森登山&雫石スキー場 冬と春を感じて遊ぶ

こんばんは。

 

昨日3月9日(土)は網張ビジターセンターの大好評イベント「鎌倉森をスノーシュー

登山」にパークボランティアとしてお手伝いしてまいりました。

(元々2日のみのイベントでしたが、参加応募者多数につき、急きょ9日も実施。

 一般の方は両日とも約25名ほどの参加がありました!)

 

私は5度目の鎌倉森。パークボランティアとしては2回目。

グリーンシーズンはヤブに埋もれ、登山道もなく、またクマさんも多いため、

冬しか登ることができないということもあり、近年スノーシュートレッキングとして

人気の山です。

 

私のお手伝いした班には雪山・スノーシュー登山が初めてという方もいらっしゃいましたが、何とか皆さん登頂成功。山頂より岩手山を望むことは、今回は叶いませんでしたが、

下山時にはやや雲も晴れ、素晴らしい景色が眼下に広がり大満足でした~!

 

鎌倉森山頂より。手前は網張スキー場。登頂時はほとんど見えなかったのでよかった~
鎌倉森山頂より。手前は網張スキー場。登頂時はほとんど見えなかったのでよかった~

 

 

そして本日10日は、私(マスター)のみで雫石スキー場にて春スノボを堪能

してまいりました。

こちらに越して来て約5年。ペンション周辺には3スキー場あり、普段は

岩手高原スノーパークで索道として稼ぎ、網張スキー場へも何度か遊びに行ったことは

ありましたが、実は雫石スキー場は今回が初めてでした。

(昨年、娘とキッズエリアのスノーランドなどでは遊んだ際に2,3回だけ一番下のリフト

に乗りましたが)

 

ペンションを8時40分頃出発し、約20分で到着。

そこからロープウェイに乗車し、あとはただ滑るのみ。

9時過ぎから14時前まで約5時間。トイレ休憩1回、途中ゲレンデでカロリーメイトと

魚肉ソーセージを食し、水分補給はその辺の綺麗そうな雪を口に含み、ひたすら滑って

いました。

太ももパンパン、古キズの膝も痛み出したため、夕方まではもたないと判断し、

頃合いのよきところで終了。

元々暖かったのですが、お昼過ぎにはゲレンデの雪もやや重たくなり、少し引っかかる

ような感じもしてきたため、また昨日の鎌倉森登山の疲れもあったためか、嫌になる

前に終了しました(笑)。

楽しかった~!マイペースで索道仕事に関係なく滑るこの気持ちよさ(笑)。

スキー場からの岩手山の眺めも最高でした!またいつか家族で行くぞ~!

 

サンシャインリフトを下りて山頂付近にて。午後、岩手山にかかっていた雲が飛んでいきました。絶景なり。
サンシャインリフトを下りて山頂付近にて。午後、岩手山にかかっていた雲が飛んでいきました。絶景なり。

 

●最近の親バカ日誌

 

 天乃もスキーを少しずつ始めたのですが、親である私(マスター)はこちらに引っ越して 

 来てからはほぼボードのみ、妻はほとんど滑ったことがないという状況のため、

 私は約1ヶ月ほど前からこれまた少しずつ単独でスキーも再び始めました。

 たぶん約24,5年前に2~3回スキーをやった(ボードもそれくらいの経験でした) 

 ことがあるくらいでしたので、ボーゲンから。

 娘と滑りたい一心、これぞ親バカ・・・(笑)。

 また先日、ペンション周辺を娘と雪上トレッキングしました。

 約1時間半ほど歩いて、動物の足跡、うさぎのうんち、セミの抜け殻などなど

 刺激的なものとの出会いで大満足だったようです\^^/

 (ちなみに翌日は妻が娘に案内してもらったようです 笑)

 

2019/2/5 1月下旬から怒涛の素晴らしい10日間

 

こんばんは。

 

今回のブログのタイトルにもあるとおり、1月27日から本日2月5日までの

10日間、本当に疲れましたが、今回も本当に素晴らしい出会いと再会がありました。

(やはりうちにはありがたいことにイイお客様しかいらっしゃいません・笑)

 

・1月27日~2月2日out オーストラリアからのDご夫妻(6泊:スノーボーダー)

 

・1月30日~2月1日out オーストラリアから男性2名(友人同士ではなく、

              夏油高原で出会って、ペンション村を当てもなく訪問。

              急きょ2泊:スノーボーダー)

 

・1月31日~2月5日out 東京から何度もお越し頂いているN夫妻(5泊:スキーヤー)

 

 

上記の期間は期間の平日(1月28日~2月1日、4日、5日)は私(マスター)は

スキー場の索道(リフト係)の仕事のシフトが既に入っていたため、

またご縁のある方々の関係の急なご宿泊も重なりましたので、この10日間は

寝る時間以外はほぼほぼフル稼働。朝食を出してからスキー場へ。

夕方はスキー場が終わったら保育所に娘を迎えに行き、帰宅後そのまま夕食準備~

片付けなどなどの繰り返し。(3日には例の水問題で住民会議も行ったりしました)

 

6泊のオーストラリアのご夫妻は当初は1泊朝食のご予約でしたが、全ての日程で

私たちの家庭料理(一汁三菜)をオプションで付けることになり、

30日は急きょの別のオーストラリアの男性2名も加わり、オーストラリア人口が

日本人口を上回りました(笑)。

我々の拙い英語を理解しようとしてくださり、またあちらも日本語で知っている単語で

話してくださり、特にDご夫妻とはお酒も飲みながらいろいろお話しがはずみました。

今回は雫石スキー場、岩手高原スノーパーク、網張スキー場、下倉スキー場で

ボードを堪能し、温泉も楽しまれたようです。

旦那さんがブッキングドットコムでレコードの写真や何かを見て、非常にうちに

興味を抱いてくれたそうで、毎日夕食時はレコードをかけまくってました(笑)。

 

また東京からいらっしゃったN夫妻は約2年ぶりにうちにお越し頂きましたが、

全国的なニュースになった水問題の時も心配してくださり、久々の再会が嬉しかったなあ。

今回は私が住民会議の間に網張スキー場で、天乃にスキーをほんの少しですが

教えて頂き(夫妻お二人ともスキー場でパトロールの経験があるため、教えるのも非常に

うまかったとのこと:妻談)、天乃もスピードが出るたびに笑っていたらしく、

この体験を私が引き継いで是非ともスキーやボードで遊んでほしいと願うばかり。

N夫妻とも中日、最終日の夜はお酒が進みました。

 

1泊のお客様とのお別れも切ない気持ちになる時はありますが、D夫妻は6泊、N夫妻は5泊と今回は長期間ご滞在いただいたことで、やはりお別れの時はより一層感傷的な気分になった気がします。

今度はいつお会いできるのか。一期一会の積み重ねがこの商売の醍醐味ですが、その中でも

つながっていくご縁がある方もたびたびいらっしゃいます。その出会いも本当に楽しい。

ペンション冥利に尽きるということを改めて感じました。

 

スキー場バイトをしながらのこの約10日間、また貴重な経験となりました。

次の3連休の出会いと再会もこれからワクワクします。

まだまだしばらく休めません。

No rest for the wicked!!(笑)

 

1月23日ゴンドラ山頂駅より。朝は雲海でしたが、この後大雪の大荒れ。そして勤務するスノーパークの新年会でどぶろくに呑まれ私も大荒れに・・・。
1月23日ゴンドラ山頂駅より。朝は雲海でしたが、この後大雪の大荒れ。そして勤務するスノーパークの新年会でどぶろくに呑まれ私も大荒れに・・・。

2019/1/20 本年もよろしくお願い申し上げます

おはようございます。

また大変遅ればせながら(FBでは15日頃にアップしましたが)、本年も

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

昨年末は既報通りいろいろゴタゴタとしましたが、今年は初めて正月は

売り止めにさせて頂き、大晦日にお客さまを送り出した後、妻の実家で

ゆっくり家族で過ごしました。

天乃に年末年始は皆集まって過ごし、初詣に行くということを体験させて

やりたかったためです。

2日の午後にはその週末辺りからの団体お客様のための買い出しでしたが・・・。

(家族3人で盛岡へ初カラオケにも行きました!私たち夫婦は町のカラオケ屋さんへ

行くのは東京にいた時以来なので、約5年ぶりくらいかなあ。天乃は

人生初のカラオケで最初はとまどっていましたが、慣れてきたらばアナ雪の

オンパレードでした(笑))

 

昨シーズンに比べる(昨シーズンはとんでもなく多かったのですが)と、

雪の量は少ないですが、それでもスキー場のゲレンデはまあまあのコンディション、

また住んでいる我々にとってはベストな感じの雪の具合です。

 

2月2日からはいわて雪まつりが、ペンション近く(車で約3分)の

岩手高原スノーパークをメイン会場として、2月11日まで各所で冬・雪を楽しむ

イベントが開催されます。

 

http://www.iwateyukimatsuri.com/

 

まだお部屋の空きもあります。

ぜひ皆さん遊びに来てください~!!

 

1月12日。休暇村網張温泉本館前展望所より。気分は初日の出(笑)
1月12日。休暇村網張温泉本館前展望所より。気分は初日の出(笑)

2018/12/23 12月8日からのこの2週間

こんばんは。

 

昨日Facebookにも記載させていただきましたが、ようやくのことちょっと

落ち着きました・・・。

ここ最近のニュースをご覧になっていらっしゃる方は、このペンション村含めた

岩手高原エリアが水問題で大騒動になっていたことをご存知かと思います。

 

ここのペンション村や別荘地を含めた管理を行う管理会社からの最後の説明会が12月

8日に行われ、その翌日には岩手日報さんで第一報の記事。その記事がネットで

またたくまに拡散され、東京キー局の報道番組関係者の目にとまり、番組で取り上げられる

ごとにその番組を見てまた別の番組の取材、という感じで本当に一生でもなかなか

経験できないことがここ2週間くらいで発生していました。

(東京はTX以外はNHK含め全局取材が来ました。ラジオもQRにてちょこっと電話出演して

しまいました。岩手はmitとIBC。そして紙媒体は岩手日報、盛岡タイムスなど地元の新聞と

朝日、読売、共同通信、そしてWEB媒体であるIWJまでわざわざ取材に足を運んで

頂きました。最後の数日は私も非常に疲れていましたが、やはりメディアで今回いろいろ

取り上げて頂いたおかげで、管理会社も下手な動きができなくなったのは確かだと

思いますので非常に助かりました。)

 

まだこの問題は解決には至っておらず、管理会社や町を含めた話し合いが今後必要に

なってくるとは思いますが、肝心の管理会社からは本日まで結局何の音沙汰も無し。

「水」というライフラインが絡むとこういった問題が今後起こらない保証はどこにも

ない、ということを身をもって実感しました。

 

報道をご覧になっての皆様からの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!

引き続き、長期戦になるかもしれませんが見守って頂けますと嬉しい限りです。

12月17日朝9時頃。水が止まるのではというドキドキとは裏腹に静寂の雪景色でした from和室
12月17日朝9時頃。水が止まるのではというドキドキとは裏腹に静寂の雪景色でした from和室

 

ペンション近くにある小岩井農場ではウィンターイルミネーション真っ盛り!

来年1月14日まで開催中とのこと。毎年グレードアップしていると思いますよ。

ぜひペンションに宿泊がてら遊びに来てください~。

2018/12/4 秋から冬へ この冬はやっぱり暖冬?

こんばんは。

 

本日12月4日はあいにくの雨でしたが、何よりもその気温にびっくりでした。

(11月後半に少しだけ積もった雪もほとんど解けてしまいました)

 

昨日もとても12月とは思えないほどの陽気(14℃!)。昨シーズンのあの厳しい冬、

雪は何だったのかと拍子抜けするくらいの気候ですが、今週末からはいよいよ寒波が

来るようです。(昨年の11月25日頃には40cmのドカ雪が降り、それが根雪に

なってしまい、その後の雪でも相当やられたのですが。。)

けど雪が本当に少ないなあ。そろそろ冬将軍もスキー場だけにでも雪を降らせてくれる

とよいのですが・・・(笑)。

 

11月は移住体験ツアーの後、平日も含めお一人さまの旅の方や遠方から(イギリス、

大阪、福岡、沖縄など)のお客様たちとの出会いが多くあり、我々も楽しく

過ごさせて頂きました。ありがとうございました!

これから本格的な冬になると、関東圏より西の方からのお客様はやや少なくなりますが、

スキーやスノーボード、スノーシューなどの冬のアクティビティもこれから充実して

きますので、是非皆様のお越しを引き続きお待ちしております\^^/

 

12/2 奥州市の妻の実家にて。朝7時頃。裏山へのフクとの散歩道で見つけた秋と冬。
12/2 奥州市の妻の実家にて。朝7時頃。裏山へのフクとの散歩道で見つけた秋と冬。

あるお客様とは田沢湖へ行ったり、また他のお客様は岩手山神社へお連れしたり。

11月20日頃に降った雪も今日までの陽気と雨などでほとんど消えてしまいました。

 

話は変わりますが11月20日の雪の前までは(遅いのですが)薪割りを必死に

やっておりました。

今シーズンは灯油を必要以上に使用せずに、何とか薪ストーブで暖を取っていきたいと

考えているのですが、どうなることやら・・・。

 

●最近の親バカ日誌

 

今週土曜日(12月8日)は保育園でお遊戯会(通称キッズショー)。

天乃も頑張って練習に励んでいるようですが、「3匹のこぶた」では本人の希望で

他の子たちと一緒にオオカミ役をやるそうです。将来は肉食系か・・・?(笑)

2018/11/6 先日週末は雫石への移住体験ツアーで

こんばんは。

 

先週末11月3日~4日は雫石への移住体験交流ツアーが開催され、今回はツアー参加者

18名の方がHAIJIにご宿泊いただきました。

確か9月中旬くらいから募集されていたそうですが、あっという間に定員に達したそうです。(内容と参加費用などを見たらば、かなり興味をそそられるもので自分も参加

してみたいと思ってしまいました(笑))

 

・・・ですが、3日当日は18名のツアー参加者とゲストやスタッフ含め合計24名という大勢の方が夕食時の交流会に来られることになっていましたので、急きょ妻のお母さんにも

ヘルプで当日朝に来てもらいました(結果、本当に助かりました!)。

それでも交流会の片付けから翌日の朝食の準備への取り掛かりまで、約1.5時間しか

睡眠が取れず、皆さんがチェックアウトされた後はしばらく家族皆バタンキューでした。

 

交流会はバイキング形式にし、それぞれの方々が交流しやすくし、会の途中では

星空観察などもあり、寒いながらもお子様含め参加者皆様、とても喜ばれていたようでした!

(4日の早朝にはペンション村内からの朝陽と雫石盆地にかかる雲海も楽しまれた方々も

大勢いらっしゃいました~)

 

実は11月4日は私と妻とワンコのぷうが東京からこちらに越してきてちょうど丸5年

という日でもあったので、皆さんとお話ししているとほんの少しだけ感慨深いものに

なった気がしました(笑)。

今回参加された方々とまた雫石でお会いできるかどうか楽しみです~

 

*本日11月6日付の岩手日報さんでも記事になっていました。

 WEB版は下記リンクです。よろしければご覧ください。

 

https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/11/6/27865

 

 

 

●最近の親バカ日誌

 

先日のロングドライブ旅行の後に今回の団体さまのご宿泊。娘も結構疲れたようです。。

一段落したのでこれからはちょっとはゆっくりできるかも・・・(いや、もう少し集客しないと・・汗)。

2018/11/2 7日間で走行距離約2500kmのドライブ旅行

こんばんは。

 

先日10月24日から1泊でオーストラリアから来られた女性お二人。うちの前には

鴬宿温泉、そしてHAIJI後は秋田、その後は東京に行かれるということでかなり旅慣れた

お二人でした。ペンションやその周辺でゆっくりと時間を過ごすことを楽しまれていた

ようなお姿を思わず盗撮(笑)。25日の朝は5時45分にフロント前へ集合し、この時期

ペンション村内から見ることができる御来光を拝みに一緒に早朝散歩も。

満足いただけたかなあ。

(1泊朝食のご予約でしたが、事前に夕食のご希望もあり、我々家族とほぼ同じメニュー

としてライトミールをご提供。お箸の使い方も慣れたものでした。)

 

そしてこの方々がチェックアウト後、午後2時に超ロングドライブ旅行へ旅立ちました。

妻の会社員時代にお世話になった恩師(御年89歳!)と滋賀で会うことと名古屋への

帰省(マスターの実家です)が第一の目的でしたが、滋賀に行くのであればということで、

約19年ぶりにマスターの母の実家がある和歌山の粉河へ親戚のおじさんおばさんを訪ね、近くのお寺へお墓参りを兼ねて行ってまいりました!

 

足柄SAや和歌山市内?で車中泊2泊し、名古屋へは約1年ぶりに行き、天乃も名古屋の

祖父母や従姉弟たちと久々に会うことができ、大変楽しそうでした。

そして名古屋からの帰り道すがら、妻の実家がある奥州市へも行くことができ、

31日に帰宅。走行距離約2500km。全行程が車の運転で、車中泊もあったのでやや疲れましたが、やはり私はドライブ好きのようです。 

 

またタイミングを見つけて、もっと遠くへ家族皆で車で行こうかと思案中。

本当はもうちょい暖かい時期がよいのですが・・・(笑)。

それにしても名古屋はかなり暑いくらいだったのに、ペンションに戻ったら岩手山や

周辺の山の山頂付近はうっすら雪化粧・・・。

ペンション周辺も葉っぱは落ち、いつの間にか秋もほぼ終わり(笑)。

もういつ降ってきてもおかしくないですわ。。

 

2018/10/22 ペンション村も秋真っ盛り

おはようございます。

 

先週は朝方にやや冷えた日もあり、日中との気温差でここ岩手高原ペンション村の

紅葉も進み、今がまさに見頃です。

やはり三ツ石山でも感じたように今年は少しばかり紅葉の進み具合が遅いことと、「赤」が

少ない感じですが、それでも穏やかな日差しが差す日の気持ちよさは何とも言いようが

ありません。ぜひ、東北の紅葉巡りの際はこの辺りにも足を伸ばしてみてください。

 

そんな中、昨日は網張ビジターセンターさんとペンション村のペンション数軒と周辺の

温泉施設が共催でペンション村内のウォーキングイベントが行われました。

普段我々が住んでいるペンション村内もなかなか植生が豊かで、25名ほどの参加者の

方々はそれぞれ満足していただけたようです。

わざわざ関東方面、関西方面から参加されている方もいらっしゃいましたが、県内の方も

含め、なかなか訪れることのないペンション村内で秋の自然を感じていただけたようで

嬉しい限りです。

イベント後、参加者の方は温泉施設での入浴、ペンション村でのコーヒーを満喫され

ました。私たちも一緒に歩き、改めていいところだと思いました(笑)

(写真はクリックで拡大することができます)

 

 

 

やはり秋は空気が澄んでいるのか、景色も気持ちよく映えます~

穏やかな一日の終わり。@HAIJI
穏やかな一日の終わり。@HAIJI

 

本日10月22日の朝6時頃、ワンコの散歩がてら早池峰山の隣からのご来光を久々に。

ここに引っ越してきてから、この時期の朝焼け、朝陽にはいつも心とらわれます。

このグラデーション・・・。@ペンション村内:HAIJIから歩いて約3分のところより
このグラデーション・・・。@ペンション村内:HAIJIから歩いて約3分のところより

2018/10/9 網張スキー場リフトから紅葉堪能

こんばんは。

 

先日の週末もやや強い台風が通過していきましたが、皆様大丈夫でしたでしょうか?

天候が若干悪いにも関わらず、この3連休も数組のお客様にお越しいただきました。

ありがとうございました!!

 

7日の日曜日には、今年6月末に乳頭山の山頂でお会いしたご婦人方がHAIJIのことを

覚えててくださり、わざわざ関東エリアからいらっしゃってくださいました。

乳頭山山頂での会話は多分約10分ほどでしたが、出会いというのは本当にタイミング

ですね。7日は姫神山、8日は岩手山へと固め打ち。幸い、8日の早朝5時半にお見送りする際は、雨や風も穏やかになっていましたので、何とか山頂まで行かれたことと思います。

この貴重な出逢いにも感謝、感謝!

・・・したところで、私たちも触発され、8日はお客様がいらっしゃらなかったので、ペンション近くの網張スキー場へ。

第3リフトまで使用し、上まで行くことができるのが今シーズン最終日ということもあり、

大勢の紅葉目当てのリフト客で大賑わいでした。

 

昨年行った大松倉山付近で数日前にクマが目撃されたことと、時間も11時過ぎからのスタートでしたので、今回は犬倉山へ。

昨年よりも2週間ほど遅いタイミングで行ったので、やや上の方の紅葉はほぼ終わりに

近い感じでしたが、それでも台風一過、素晴らしい景色を家族3人でピクニック気分で

楽しむことができました~!

次に来るのは雪が降ってからですな(笑)

(フォトギャラリーの写真はクリックで拡大することができます)

 

紅葉に囲まれ空中散歩!今年も来ることができたね!
紅葉に囲まれ空中散歩!今年も来ることができたね!

 

なぜか秋が深まるに連れ、時間が過ぎゆくのも何だか早く感じます。

ここペンション村付近も少しずつ色づいてきました。例年であればピークは

恐らく来週あたりかと。

近くの葛根田渓谷、岩手山北側の八幡平・松川温泉付近の紅葉ももう少ししたら

本番でしょうから、そこもまた時間を見つけて行ってみます~

 

 

● 最近の親バカ日誌

 

  レゴでギターを作ってエアギター(笑)。得意の「アナと雪の女王」の

  「Let It Go~ありのままで~」を熱唱するの図。食事の時のお箸や絵を画く時

  なども左利きの影響からか、なぜかギターも左。ジミヘンフリークの私としては

  大変嬉しい限り(←親バカ・ジミヘンバカ丸出し)。

  ジミヘンの映像などはほとんどまだ見せたことがないのに、何だかジミヘンぽい

  表情なのが琴線に触れますわ(笑)

2018/10/2 この時期はHAIJIから雲海が見えやすいのです

 

こんばんは。

 

先日の台風は大丈夫でしたでしょうか?こちらは台風が通過した後の昨日から本日朝方の方が雨、風ともペンション周辺に吹き荒れたようです。

また今度の週末の3連休も次の台風が心配ですが、どうか何事もないことを祈るばかり

です。

 

さて、この9,10月はペンション前に広がる雫石盆地上空に雲海が広がりやすい

時期でもあります。

なかなか決まってみることができるものではありませんが、いらっしゃるお客様にも

ぜひ出会っていただきたいものです。

(フォトギャラリーの写真はクリックで拡大することができます) 

 

上の写真はHAIJIからの眺め、そしてHAIJIから車で約5分ほどのところにある網張温泉スキー場駐車場付近、少し下った網張温泉ありね山荘付近から9月26日の朝6時頃撮影したものです。

 

下の写真もありね山荘からほんの少し下がったところから撮影。

普段は車で温泉への往復で何気なく通り過ぎていますが、雲海に導かれてちょっと下車するとなかなかの絶景(は言い過ぎかな?)でした~!

雲海がなくてもきっと素晴らしい景色。普段は気付かないもんですな。
雲海がなくてもきっと素晴らしい景色。普段は気付かないもんですな。

 

いつの間にか10月に入り、岩手山も上の方はかなり色づいてきており、いよいよペンション村周辺も紅葉がこれから見頃になりそうです~。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 最近は娘がしりとりをできるようになってきました。知っている単語が増えてくると

 楽しいね。こちらは娘が知っている単語を言おうとしているつもりなのですが、意外と

 言葉が思い出せない錆びた引き出しのコチコチ頭にやや焦り・・・。

 先月9月の連休に妻の親友ファミリーが静岡から約4年ぶりに遊びに来てくれました。

 八幡平へのドライブ最高でした!これから10月中旬にかけてあちらも紅葉が

 見頃のはず。今年もまた行きたし!

2018/9/29 山登り記(2018/9/20 三ツ石山)

おはようございます。

 

先日9月20日にペンションからほど近く、岩手県内で最も紅葉の訪れが早いと言われている三ツ石山へ、約2年ぶりに登ってきました。

 

9月20日の時点では例年に比べ、やや紅葉の進み具合は遅かった感じですが、9月22日からの連休時にいらっしゃったお客様で同じく三ツ石山へ登られた方はとても満足されて

いらっしゃったようでよかったです~。

あれから約10日間ほど経ってますので、三ツ石山山頂のみならず周辺の山々もかなり

色づいてきていると推測されます。

 

気温もここ数日で、ぐっと下がってきており、あっという間の秋の到来ですが、

山々の色づき、秋の匂い、味覚を存分に楽しみたいですね。

(フォトギャラリーの写真はクリックで拡大することができます)

 

緑と橙のちらばり具合もまた良し
緑と橙のちらばり具合もまた良し

 

 

ちなみに下の写真は昨年2017年9月26日に家族で網張リフトを使って登った犬倉山、大松倉山周辺の写真です。やはり今年と比較するとかなり色づいていますね。

あとはもっと「赤」味が強かったかと。

今年も20日に比べたら赤がもう少し出てきているかもしれません。

10月に入ってしまいますが、どこかのタイミングで皆で行きたいなあ~。

 

●最近の親バカ日誌

 

 9月も2週に渡り3連休があり、連休のみならず平日にも泊りに来て頂いたお客様と

 素晴らしい出逢いがありました。感謝です。天乃もムラがありますが、ごはんをモリモリ

 最近は食べてくれてます。食欲の秋、登山の秋、寒いけどキャンプの秋もできるかな?

2018/9/12 親バカ日誌・天乃強化企画第2弾、第3弾・・・そして4歳に

こんばんは。

 

前回のブログ後、天乃強化企画としてペンション業務の合間にいくつか催しましたが、

関西での台風襲来、北海道厚真町での大地震など非常に心が痛くなる天災が立て続けに

起こり、しばらくブログは書いていませんでした。

まだまだどちらの地域も日常が戻っていないところが多々ありますが、一日も早く

復興が進むことを切に願っています。

 

さて、天乃強化企画として行ったこと。ご興味ある方(がいらっしゃったら笑)

お付き合いください。

 

●第2弾(8/31~9/1)宮城県気仙沼大島にある休暇村気仙沼大島にて手ぶらでキャンプ!

 

 ・高速を使わず、下の道で気仙沼まで初めて行きました。道中、陸前高田の奇跡の

  一本松やまだまだ復興半ばにある町並みを見て、改めて7年前の大震災を

  思い出しました。忘れてはいけないですね。4歳の娘にはまだあまり理解できない

  でしょうが、追々伝えていきたいです。

  「休暇村~」でプランにある手ぶらでキャンプ。娘は生まれて初めてのフェリーに

  乗り、生まれて初めてのプチ海水浴で半べそ(笑)。

  休暇村では、今回は自前のテント一式は持参せず、ランタンや焚火台など小物だけ

  持参。食材も先方で用意して頂け、温泉有り、翌日の朝食も付いているプランでした。

  バーベキュー時はあいにくの雨。金曜日ということもあり、テント泊は我々だけでした

  が楽しかったですよ~

  (翌日の9/1はちょっと天気も回復し、大島にある「龍舞崎」や気仙沼のシャーク

  ミュージアムにも遊びに行きました)

 

●第3弾(9/1~9/2)妻の実家にて4歳の誕生日を祝祝祝!

 

 ・気仙沼でのキャンプの後は、奥州市の妻の実家へ。祝祝してもらいました(笑)。

 

 

●第4弾(9/3)約1年ぶりに仙台アンパンマンミュージアムへ!アンパンマンからも祝!

 

 ・そして企画最後となる第4弾は約1年ぶりに仙台にあるアンパンマンミュージアムへ。 

  今回も誕生日をアンパンマンに祝ってもらうものでしたが、恥ずかし屋っぷりが

  かなり強くなった娘。昨年よりも緊張と照れで顔が若干緊張しとりました(笑)。

 

天乃強化企画、親バカ強化週間とりあえずこれにて終了!

夏の忙しい時期のリセットが天乃にとって少しでもできたのだろうか?

4歳の誕生日も少しは記憶に残るといいな・・と思いつつ、

親バカぶりは引き続き、これからもエンドレスかと・・・(笑)。

(バカ親っぷりにお付き合い頂き、ありがとうございました~)

2018/8/28 親バカ日誌・天乃強化企画第1弾

こんばんは。

 

全国的にはまだまだ残暑が厳しいようで、皆さま体調管理は大丈夫でしょうか?

雫石は今日は弱い雨模様で最高気温23℃とかなり涼しさ?寒さ?が先行し始めました。

 

先日8/25のブログでも書かせて頂きましたとおり、今週から来週にかけては、娘の

天乃への(親バカ)強化週間として過ごそうと考えていましたが、さっそく決行しました~!!

 

8月27日撮影。北上に行く途中、ラ・フランス温泉館近くの「紫波農園」より。
8月27日撮影。北上に行く途中、ラ・フランス温泉館近くの「紫波農園」より。

 

(昨日の)夕食はうちで焼肉にでもしよう、などと妻が軽い気持ちで北上のスーパーオ〇ンでお肉を買ったのですが、保育園に迎えに行ってからの帰りしな、娘に今日は焼肉だよと車内で伝えると「外でやりたい!」のアマツルの一声!

 

急きょ、帰宅してからバタバタとバーベキューコンロ、ランタン、焚火台など

やっぱり気分を盛り上げるものも準備して(笑)、やや暗くなり始めてきた18時30分頃から久々にうちの外でバーベキュー。

 

8月27日なのに、ここ標高700mの山の上はこの時間だとやや肌寒くなってきて

いましたが、結果やってよかった~!

天乃のツルの一声のおかげで、何気ないいつもの夕食が更に楽しいものになりました。

何だか逆に娘に元気づけてもらったようなひと時でした(笑)。

 

とりあえず天乃強化週間の企画第1弾と認定(笑)!

まだまだ行きまっせ~!

 

やっと家族で休み気分のひと時・・・。またやろうね!
やっと家族で休み気分のひと時・・・。またやろうね!

2018/8/25 8月、疲れたね・・・

こんばんは。

 

今日は秋田の大曲で花火大会。

会場周辺はもちろん、盛岡周辺でもこの時期、宿は取れないらしく、

大曲からはほど遠い当ペンションにも多くの方がこれから深夜にかけてチェックインされます。

 

この8月ははっきり言って疲れました・・・。

8月頭から大勢の方に遊びに来て頂きましたが、特に8月11日~13日頃は

満員御礼状態で、我々も接客サービスとして至らないところもあったのではないかなあ

と来て頂いたお客様に対しての反省も。

しかも、そのピーク時に大変だったのが、娘のことでした。

8月10日頃に体調を崩し、一度は病院に行ったもののあまり回復しないまま、

繁忙期に突入。あまり詳しくは書きませんが、親として子供に対してあまりにも

ひどい対応だったかと、そちらの方の反省も大いにあった今年の夏でした。

 

お客様はもちろん大事ですが、家族を犠牲にしてまで仕事をしたくはないし、家族あっての自営業だと思うので、今後の私たちのペンション経営のやり方を見直すいいキッカケには

なりました。(その詳細は今後随時ホームページにてお知らせさせて頂きます)

 

娘の成長に併せて、家族やお客さまも幸せになるように生活を都度整えていきたいと

改めて思いました。

 

8月22日撮影。小岩井農場の向日葵一群と岩手山
8月22日撮影。小岩井農場の向日葵一群と岩手山

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 上にも記述しましたが、天乃にとってはこの8月(特にお盆時期)はいい思い出には

 ならず、むしろつらい思い出が残ってしまったかもしれません。

 3歳最後の夏、親として何とか彼女に楽しい思い出を作ってほしいという願いで、

 この8月末から誕生日(9月2日)近辺にかけては、天乃強化週間として動き出し

 ます(笑)!!

**2018年8月4日のブログがこちらのシステムの都合で2018年6月1日の

ブログ再開の記事の前に掲載されております。ご興味ございます方は、ご面倒ですが

ちょっと下に下がってご覧になってやってくださいませ(2018/8/6)

2018/7/3 山登り記(2018/7/1 岩手山山開き)

先日、7月1日に岩手山山開きに参加してきました!

 

こちらに越して来て早5回目の山開き。

御神坂登山口からのルートは急登のため、毎回体力的にキツイなあと思いますが、

今年も膝や足首にやや不安を抱えながらでしたが、特に下山時はかなりゆっくり

進まなければ厳しい状況でした。

 

もっと普段から食事への配慮、体力作りなどを積極的に今後実施しないと年齢的にも

まずいなあと痛感・・・。

天候はまずまずでしたが、山頂ではガスがかかり、眼下に広がる景色もほんの一瞬

拝むことができたような状況でした。

 

雫石町、滝沢市、八幡平市から山頂を目指した参加者は今回は約1,500人ほども

いらっしゃったようです。(ピッケル交換時の山頂の混雑具合は結構なものでした)

 

まずは無事下山できてよかった。

今年は八幡平側のルートから登山、裏岩手の縦走などをどこかのタイミングで

実行したいなあ~。

 

 *写真はクリックで拡大することができます

 

今年は平成の元号で恐らく最後の岩手山山開き。今回も登山記念手ぬぐいを八合目避難小屋

にて購入。山頂付近ではコマクサ、登山時は様々な高山植物を見ることができたし、久しぶりに阿部陽子さんにもお会いできたし、そして下山時も風は強かったのですがおかげで雲も

吹き飛び、素晴らしい景色を堪能することもできたし、とりあえず楽しかった~!

 

●最近の親バカ日誌

 

7月2日に天乃も3歳10ヶ月となりました。もうすぐ4歳、早いなあ~。

そしてまたクワの実の季節がやってきましたな。天乃もぷうも大好き。

ぷうの散歩中にみんなで採ってもぐもぐ。去年はクワの実目当てのクマさんにも

ちょっと離れた距離で出クワしたね。今年も会えるかな?

 

2018/6/29 山登り記(2018/6/25 乳頭山)

Facebookにはアップしましたが、先日、久々の登山をしてきました!

(3月の鎌倉森以来。4月に膝と足首を痛めてしまったので、その回復状況も

 確かめるべく・・・)

 

当ペンションから車で約25分くらいで到着する滝ノ上登山口より、今回は

乳頭山(烏帽子岳)へ。こちらに越して来て約5年ですが、なんだりかんだりで

今まで行くことができず、初めての乳頭山でした。

(当日は天気が悪そうなら鞍掛山に行こうと思っておりましたが、車を出すタイミングで

何とか天気が持ちそうだと思い、急きょ乳頭山へ)

 

ブナ林にて巨人たちに遭遇、この季節ならではの花がちらほら、小さな生き物たち、

そして雄大な景色、と翌日からの団体様連泊があるにも関わらず、岩手山山開き前に

敢行してきました。写真をメインでアップします。(写真はクリックで拡大できます)

 

●森の巨人たち(巨木って好きだなあ~)

 

●そろそろ花の時期(毎年名前を忘れてしまう・・・)

 

●小さな生き物たち(マムシにはちょっとビビりました・・・)

 

●登ってこそ出会える雄大な風景他

 (登頂時は強風でガスったりしてましたが行って良かった!ペンション村も山頂より

  やや下がったところで見えました~)

 

足の回復状況ですが、下り時が少しきつく足首は特に注意せねばといった感じでした。

また軽アイゼンを忘れてしまったので、大雪田では下り時にややケツ滑りをしてしまい

ました。気を付けなくては・・・という思いで、来たる7月1日の岩手山山開きに

備えようかと思います~\**/

2018/6/24 夏至の日も過ぎましたので・・・

先日の大阪を中心とした大地震でお亡くなりになられた方、被害に遭われた方、まだ不便な生活を強いられている方、心よりお見舞い申し上げます。

 

さて、昨日6/23に先日こちらで撮影して頂きました岩手めんこいテレビさんの「山海漬(田舎で、暮らそう~雫石~」が無事放送されました。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!(再放送は同局にて6/29(金)の深夜にあるようです)

 

雫石に移住してきた3組の家族が特集されましたが、改めて雫石に住みたくなるような

番組内容でした(笑)。

放送後、ペンションのホームページへのアクセスが急増したり、いくつかお電話での

問合せも頂いたりしたのですが、嬉しい連絡もありました。

妻の中学時代の塾の恩師から、放送をご覧になったということで、久々に連絡があり、

8月のお盆に泊りに来て頂くことになりました。同じ岩手の奥州市に現在もお住まいらしい

のですが、この番組きっかけでこういった連絡を頂くのは何とも嬉しい限りで、「山海漬」

さまさまといった感じで、妻も大変喜んでいました。

 

今年も早いもので夏至の日(6/21)があっという間に通過したので、ちょっとずつ

冬の準備を始めました(笑)。

エントランス横の雪囲いをより丈夫なものにし、夏季は外せるようなものを制作したり、

薪棚を制作したり、そして薪割りをしたりと日々自分たちの生活を整えながらお客様の

対応もしていくという当たり前の生活の営みをより意識して楽しみながらやっている感じ

です~。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

今月6月は雫石町民は小岩井農場まきば園への入場が無料ということで、お客様のチェックアウト後、妻が買い出しに行っている最中に天乃と久々に小岩井農場へちょこっと行って

来ました。平日は空いてていいね~(土日に行ったことはほぼないですが・・・笑)

来月あたり今年も年間パスポートを買おうかな。

2018/6/6 昨日はテレビの撮影がありました

おはようございます。

 

昨日(6/5)めんこいテレビさんの「山海漬」という番組の撮影がありました!

2014年の7月にも同番組でお世話になってから約4年ぶり。あの時は娘は

まだ妻のお腹にいたので、天乃は初テレビ撮影でした。

 

今回は「田舎で暮らそう 雫石町編」という感じの主旨で、我々とあと2組の計3組が

雫石への移住者として取り上げられるそうです。

放送は今月の23日です。

どんな編集に仕上がっていくのかドキドキしますが、

お時間がある方、めんこいテレビが映る方、どうぞご覧になってやってください。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

ここ数日、大雪でやられたペンションの補修やら畑づくりやらに追われています。

煙突外壁の穴、エントランス横の外壁のペンキ剥がれ、エントランス階段のモルタル

修理などなど。

屋根もそろそろペンキを塗らなければいけないのですが・・・。

天乃はペンキ塗りが楽しかったようです(笑)。

 

 

●今の時期、田んぼではカエルが、山ではセミが鳴いてます。

 ハルゼミという種類ですが、こちらに越してきた当初は何が鳴いているのか正体不明

 でした。まさか5月下旬からセミが鳴くなんてという感じでしたが、今ではこの鳴き声の

 合唱が聞こえてくると、新緑が深緑になるタイミングだなあという安心感(笑)。

お久しぶりでブログ再開します

こんにちは。

 

HAIJIのマスターです。

大変御無沙汰しております。6月1日に入りましたので、何となくブログを

約1年8ヶ月ぶりに再開してみます。

 

2016年の9月末からブログがうやむやになっておりました。

Facebookの方はほんの少しずつアップしておりましたが、やはりブログでも

ゆるい感じで何かしら発信していこうと思います。

 

ここまでいろいろ嬉しいこと、悲しいこと、楽しいことが様々ありました。

それについてはまた追ってタイミングを見て書かせて頂こうかと思っております。

 

今日はブログ復帰第一弾ということで肩慣らし程度として、この4,5月に

撮影した写真をいくつかアップしてみますね。

(画像はクリックで拡大できます)

 

では今後ともまたどうぞよろしくお願いいたします \^^/

 

 

 

●お久しぶりの親バカ日誌

 

当然ですが、天乃も大きくなりました(笑)!

現在3歳と9ヶ月。この4月から地元の保育園に入園し、

日々頑張っているようです。

久々の親バカ日誌もこの4,5月に撮影した写真から~

 

2018年

8月

04日

8月に入りましたね

ちょっとブログをさぼったら、あっという間に約1ヶ月経っていました。

 

それにしても地震、豪雨、台風、異常高温など日本列島、世界中が温暖化で地球が

特にこの1ヶ月で悲鳴を上げているようです。

広島、愛媛などを中心に襲った西日本豪雨によりお亡くなりになられた方のご冥福を

お祈りするとともに、いまだ復興に大変なご苦労をされている被災者の方々の心中を

お察しします。

早くこの異常な猛暑も終わってほしい限りです・・・。

 

さて、8月に入りぼちぼちお客様にはお越し頂いております。お盆過ぎまではやや

忙しくなりそうですが、お盆が過ぎてこの辺りが急に涼しく(例年そうなのです)くると

ちょっと落ち着いてしまいますが、その前にということで7月に2日間ほど家族で

遊びに行くことができました。

 

・7月22日:御所湖ファミリーランド~雫石のアジサイ~庭でセミの羽化に遭遇

 

 ペンションからは車で約30分のところにありますが、御所湖周辺にいくつか

 公園・遊び場があり、結構満足して遊ぶことができます。久々に行きました~!

 天乃も久々で大喜びでした。

 また雫石にあるアジサイの名所?(こんな場所があるとは知りませんでした)にも

 寄った後、ペンション庭でセミ(恐らくコエゾゼミ)の羽化に遭遇できた、

 あまりにも夏が凝縮された一日でした。

 

・7月29日:つなぎ温泉御所湖まつり 花火大会2018

 

 昨年初めて行き、ここの花火大会の虜になりました。7月最終週の日曜日ということで

 宿泊に来られるお客様もいらっしゃらなかったので、1年ぶりに花火大会へ。

 屋台を巡り、昨年と同じような場所に陣取り、まったり楽しむことができました~!

 (今年は花火を一眼レフで撮影してみました)

 

 

何枚か比較明合成してみると・・・花火大会っぽい(笑)

 

今日8月4日は盛岡市内で8月1日から開催されていた「さんさ踊り」の最終日。

そこに観光に行かれていたお客様も夜遅くにいらっしゃいましたが、あいにくの雨模様

だったとのこと。私たちは今年はさんさを観ることができませんでした・・・。

いつかはちゃんと観たり、参加してみたりしてみたい。

 

全国的な酷暑のところ申し訳ないくらい、朝夕はこちらは涼しい。

明日からは雨マークもあり、昨年のような冷夏だとそれはそれで厳しいです。

ほどよい天候、元通りに地球が治るように我々も生活を整えないとですね。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 8月2日、天乃も3歳11ヶ月に。ついに4歳へのカウントダウン?が始まりました。

 先日は生まれてから切ったことがない後ろ髪も遂にバッサリ。

 こないだせがまれて虫かごを買いました。天乃本人は虫を触るのは、あまり

 得意ではないようですが・・・(笑)。

 

2016年

10月

03日

岩手高原の雲海と紅葉の三ツ石山

こんばんは。

 

いよいよ10月に入り、岩手県でも46年ぶりの国体として、

希望郷いわて国体といわて大会が始まりました!

天候が微妙な日にちもあるようですが、全国から応援に駆け付けるご家族の方々の

思いも乗せて、天気に関係なく選手たちに頑張れとエールを送りたい気持ちです。

 

さて、9月下旬はここ岩手高原周辺もペンション周辺や網張スキー場周辺から見える

雫石盆地を覆う雲海、そして三ツ石山の紅葉を観光客気分で楽しみました~!

 

毎年、9月中旬頃から10月にかけて早朝は雲海がよく発生します。

FBでもアップしましたが、9月24日に見ることができた雲海は特に素晴らしく、

ペンション周辺から見える雲海、車で3分のところにある網張スキー場駐車場から

見える雲海、どちらも堪能しました!

HAIJIでは雫石町側のお部屋がオススメです~!

(画像はクリックで拡大できます)

 

そして9月30日には三ツ石山登山からの紅葉狩りに行ってきました!

ペンションから奥山道ゲート登山口までは車で約15分ほど。

実はこちらに引っ越してきて登れる時はほとんど岩手山ばかり登っており、

三ツ石山へは初登山でした(笑)。

三ツ石の紅葉の評判はかねがね聞いておりましたので、チカイシミツイシイッテミルベシ!

ということで朝6時45分から登山開始。

約1時間ほどで三ツ石山荘に到着し、山荘からは約30分ほどで山頂付近へ。

そこから見えた景色は私の想像を遙かに超えた圧倒的な橙と赤の絨毯でした~!

朝8時30分頃。三ツ石山頂からの紅葉の絨毯と岩手山。山頂からならではの景色です!
朝8時30分頃。三ツ石山頂からの紅葉の絨毯と岩手山。山頂からならではの景色です!
三ツ石山頂付近の岩場より。ぐるっと絶景でした~!
三ツ石山頂付近の岩場より。ぐるっと絶景でした~!

 

三ツ石山頂からは早池峰山と岩手山の2ショットも!

これで下山するのももったいなかったのでその先の小畚山までちょっと足を伸ばして

紅葉の絨毯の中を散策してまいりました。

三ツ石山頂からは見えなかった鳥海山の姿も遠くに望むことができました~!

 

小畚山から再び三ツ石山に戻ってきた11時半頃には登山客も随分増えていました。

居合わせた方々にお話しを聞くと、赤く染まった葉は既に落ち始めていたので、

ピークは27日頃だったのではとのこと。1日1日で目に見えて紅葉は進むようですが、

素人の私からしたらこれでも本当に満足でした!

これほどの「紅葉の絨毯」というものになかなか出会ったことがなかったので、

ペンションがこの近くでよかった~と改めて実感(笑)・・・。

ペンション周辺の紅葉は恐らく今月中旬から下旬辺りがピークになるのではと

思われますが、天候に左右されますので何とも言えません。。。

 

ペンション周辺の紅葉、ちょっと奥にいくと葛根田渓谷、鳥越の滝などの

紅葉の名所もありますので、ぜひ秋の岩手高原にも遊びにお越しくださいませ~!

 

 

●最近の親バカ日誌

 

9月最終週は一旦夏休みとし、家族お互いにサービスし合いました(笑)

 

青森は八戸の種差海岸~蕪嶋神社を散策、そして以前お客様に教えて頂いた

お店(みなと食堂)にて本場のせんべい汁と「平目漬丼」なるものを頂きましたが、

超美味でした!!

(その他、雫石のコテージ村祭りに30分ほど顔を出し、そこでのポニー乗馬で

天乃は大泣きし、その後オーロラコーヒーに行きまったりし、また別の日にはマスターだけ

レコードフェアに久々に行ってみたり、またまた別の日には妻の実家に行く途中に紫波ビューガーデンに立ち寄ったり、妻の実家近くにある東北ニュージーランドに行ったり

(行ったものの、天乃がすぐに睡魔に襲われたため、1時間も経たずに園を出てしまい

ほぼ何も見れず・・・)と夏を満喫しようとラストスパートで詰めに詰め込んだ、

充実した夏休みでした~!

 

天乃も昨日10月2日で2歳と1ヶ月となり、話しが通じたり、いろいろなものの

理解が進んできたりすることがますます楽しいようです。

0 コメント

2016年

9月

06日

7,8月の出来事&天乃2歳に

こんばんは。

 

この7,8月はおかげさまで多くのお客様がHAIJIを訪れてくださいました。

ありがとうございました!

 

ブログを書くこともままならずな状況でしたが、ペンション業務の合間あいまに

数時間だけでも短い夏を家族でちょこちょこ楽しむことはできたかなと思います。

ちょっとその夏を振り返り・・・。

あっという間に9月になってしまったなあ~~

 

●7月20日

 

 買い出しの前、午前中約2時間ほど小岩井農場まきば園の芝生でごろごろしたり、

 滑り台で遊びました~

 

●7月22日

 

 今シーズン2回目くらいのスイカ。しまじろうのDVDで見て憧れていた念願のスイカ。

 言うまでもなく天乃はスイカが大好きに!この夏はスイカとトウモロコシにどハマり~

 

●8月6日

 

 午後、数組のお客さまの宿泊はありましたが、近くの網張キャンプ場で行われた

 「地球元気村in雫石」に午前中だけ強行参加しました。テントの張り方を教えていただき、

 初スラックラインも!今年3月にお会いした地球元気村の風間深志さんらも

 前泊でHAIJIに泊まって頂きました~!

 ちなみにこの日の夜は無風でとても暑く、カブトムシのメスもダイニングルームの

 網戸に飛んできたほどで、お客さまのお子様たちも大喜び!

 

●8月24日

 

 朝は外でスイカ(笑)、そしてこじんまりではありましたが、

 ようやくずっとやりたかったBBQと花火!ちょっとリセットできました~

 

上記以外にも宿泊のお客さまとペルセウス流星群を観察したり、花火をしたりと

短い夏ではありましたが、今の自分たちにとっては目いっぱい楽しむことが

できた忙しい夏でした。

 

先日、9月頭にも雫石への移住促進ツアーの団体様の宿泊と懇親会が行われ、その後も

ポツポツと平日含めお客さまが続いており、なかなかカフェが営業できていないことが

心残りですが、ブログはもう少しペースを上げて書いていこうかと・・・。

 

*8月はモコが急性膵炎になり、その検査の時に乳腺のしこりがいくつか見つかり、

 先日、避妊手術と併せてそのしこりを切除する大手術。今月末か来月には

 残りのしこりを切除する手術もあり・・。

 私(マスター)も8月中旬に「腰椎椎間関節症」なるものになってしまい、

 ひどい腰痛と左足ももの痺れを発症し、まだ痛みが少し残っている状態です。

 家族に支えられて、何とか夏を乗り越えた感じです~~(泣笑)。

 

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 9月2日、娘の天乃が2歳になりました!

 誕生日当日や前後はペンション村の方々や遠方のお客さまたちからも

 お祝いを頂いたりして、皆さま本当にありがとうございます!

 単語、短文もちょっとずつ?ハイペース?で飛び出し、順調にやんちゃな感じに

 育ってきてます~(笑)

 

0 コメント

2016年

7月

03日

2016年岩手山山開きへ

こんばんは。

 

6月19日に岩手山へ登ったばかりでしたが、

先日7月1日、2016年の岩手山山開きに参加してまいりました!

岩手に越して来て、今年で3回目の岩手山山開きの参加。

 

雫石主催の式典は御神坂で行われましたが、午前6時頃は曇天だったものの、

9時頃には晴れ間が差し、その後は晴天に。

3回目にして初めて素晴らしい天候に恵まれました~。

 

昨年は暴風(山頂は風速約40mだったとの噂も・・私はお鉢巡りもしてしまいましたが)で行われなかった、山頂でのピッケル交換も今回初めて目の前で見ることができました。

(写真はクリックで拡大できます)

 

それにしてもこの開放感は何とも言えませんでした~!

 

 

約2週間前に登った時よりもパキッとした鮮やかな風景、雲、空の青さのバランスが

素晴らしく、コマクサも更に咲いていました。

今年は八幡平側のいくつかある登山口からもトライしたいですね。

 

今回は、連泊でいらっしゃっていた一人のお客様を妻と天乃に任せて、

山開きに行ってしまいました・・・(笑)

何かお返しせねば・・・(汗)。。。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 昨日7月2日で天乃も1歳10ヶ月となりました!

 6月29日から7月2日のチェックアウトまで一緒に過ごさせていただいた

 お客様といろいろ巡ることができ、天乃もすこぶる楽しかったようです!

 本当にありがとうございました~!!

 

0 コメント

2016年

6月

26日

網張の夏リフトで岩手山登山(鬼ヶ城コース)

こんにちは。

 

先日facebookページにはアップさせて頂きましたが、先週6月19日(日)に

その前日から稼働し始めたばかりの網張の夏リフトに乗って、鬼ヶ城コース~

岩手山山頂~お花畑コースの山行をしてまいりました~!

 

6月18日(土)に網張ビジターセンター主催のイベントで「秋田駒ヶ岳の女岳の火山活動を観察する」という行事に参加したのですが、天候が悪化し6月1日の山開きとほぼ同じく

大焼砂の手前で引き返し、その後午後はビジターセンターにて講義が行われ、これはこれで

お得な2本立てのイベントといった感じでしたが・・・。

 

翌日6月19日の天気予報を見ると「晴れ」。思い立ったら吉日というやつで、

駒ヶ岳の登山もやや中途半端感が否めなかったので、急きょ網張のリフトを使って

岩手山登山をすることに。マイペースで行ってきました。

(フォトギャラリーはクリックで拡大することができます)

 

実は今回が鬼ヶ城コースは初めてでした!その迫力に圧倒されっぱなし!
実は今回が鬼ヶ城コースは初めてでした!その迫力に圧倒されっぱなし!
ほぼずっと山頂は見えているのですが先はまだまだ長い・・・。
ほぼずっと山頂は見えているのですが先はまだまだ長い・・・。
この日はやや霞んでいましたが、それでもいい眺め~!
この日はやや霞んでいましたが、それでもいい眺め~!

 

鬼ヶ城コース、山頂までまだまだと奇岩をよじのぼり、しばらくして振り返り、

結構来たなあと小休憩し、ようやく不動平の分岐点に到着したときは

ほっと一息・・・。道すがら、写真を撮りまくっていました(笑)

 

朝7時のリフトスタートから約4時間半で岩手山山頂に到達~!

この日は梅雨の合間ということもあってか、各コースから割と多くの方が

登山に来ていました。

久々の晴天の岩手山は格別~!

山頂手前の御鉢から鬼ヶ城を望む。御苗代湖も眼下に、秋田駒ヶ岳もうっすら。
山頂手前の御鉢から鬼ヶ城を望む。御苗代湖も眼下に、秋田駒ヶ岳もうっすら。

 

今回は帰りのリフトの最終が17時(第3リフト乗車)だったので、お鉢巡りは行わず

来たる7月1日の山開きの日にやろうかと。八合目の避難小屋にも今回は寄りません

でした。30分ほど山頂でのんびりと昼食を取り、正午すぎから下山開始。

(コマクサもひとつだけ咲いているのを確認。見たかったのでラッキー!

ですが焼け走りの方から来られた方に聞いたら、そちら側は既に結構咲いている

そうでした)

 

帰りは予定どおり、お花畑コースを行くことに。

やや雲と風が出てきたので、登りで鬼ヶ城コースを選んで正解でした。

御釜湖、御苗代湖にも立ち寄り、

大地獄谷を通過する頃には、遠くに見える山頂には雲がかかり、空全体も雲行きが

かなり怪しく・・・。

結果、帰りのリフトは写真のような感じで何だか幻想的に・・・(笑)

第1リフトを下車したのが登山口で16時前。下りはリフトの時間も含め、約4時間かかりましたが無事到着。

2年前の7月末にもトライしましたが、悪天候で叶わず。

(7月31日に馬返しから登山し、不動平の避難小屋に一晩泊まり御来光を拝もうと

しましたが、2日目が大荒れで雷雨の中、お花畑コース下山&リフト無しの苦い思い出)

 

ようやく念願だった鬼ヶ城コースの登山、網張リフトを体験することができました!

 

次回は、7月1日に私にとって3回目となる岩手山山開きへの参加、7月3日は

網張ビジターセンター主催のイベントで烏帽子岳へ登山をする予定です。

 

網張の夏リフト、なかなかよかった~!紅葉時期もオススメかと!

体力と天候(?)を万全に、このシーズンも昨年よりも更に登山、アウトドアに

トライしていきます~!

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 6月2日で1歳9ヶ月になった天乃ももうすぐ1歳10ヶ月!!

 早いもんです。ピースができるようになりました(笑)

0 コメント

2016年

6月

01日

本日6月1日は秋田駒ヶ岳の山開きでしたが・・・

こんばんは。

 

5月もあっという間に終わり、もう早6月です。

本日6月1日は秋田駒ヶ岳の山開きでした。

 

朝5時に起床した時はこのペンション周りも雨が降っており(昨夜は大雨と雷で

大荒れでした)、一旦は諦めましたが、だんだんと雫石側は晴れ間が差してきたので、

もしかしたら駒ヶ岳も??と思い、国見温泉の登山口で8時から行われる予定の

神事に出てみようと出発!!したのですが・・・

 

現地はガスが広がり、強風が吹き、雨も降っており、こんな感じでした・・

 

ですので、神事は石塚旅館の大広間で執り行われ、記念登山は残念ながら

中止となってしまいました(泣)

 

関係者の方々は夕方に道の駅あねっこで行われる懇親会があるということでしたが、

私はせっかく来たので、行けるところまで行ってみよう&花探しの登山に単独トライ。

(私は秋田駒はまだ登ったことがなかったので、ちょっとこのまま帰るのは・・という

思いが強くなってしまったのかもしれません)

 

・・・結果、大焼砂を恐らく半分ほど進んだところで、あまりの強風で遂に断念!

昨年岩手山の山開きの時に、頂上で御鉢巡りをした時よりも更に強い風と雨を感じ、

緩やかな砂礫の坂を昇っていくに従って、立っていることもツラくなってしまい

ました・・・。(風が強すぎて写真は撮れませんでしたが、コマクサもさすがにまだ

咲いていませんでした)

 

第二展望台まで戻り、簡単に軽食。

そこからすれ違う人もなく(登りでは3人の方とすれ違いましたが、皆さん

第二展望台手前とかで断念されていたようです)、さっさと下山。

大焼砂ではややしゃがんでやり過ごしていた時間もあったため、身体も冷えました~(泣)

とりあえず今日の花紀行です。

(イワカガミ、エゾツツジ、、ミツバオウレン、ショウジョウバカマ、シラネアオイ、

 ツバメオモト、マイヅルソウ、ゴゼンタチバナ、ツマトリソウ、ミヤマキンバイ

 ハクサンチドリなどなど・・・かと思われます。。)

 

天候にはやはり勝てません・・・。

次回こそは頂上に駒を進めます~・・・!!!

 

*ですが、下山後は、登山口にある国見温泉「森山荘」にて緑の湯の温泉と

 ひっつみ定食+いわなの塩焼きを堪能しました~!

 

http://www.morisansou.com/

 

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 走るのがやたらと速くなった、、気がします(笑)・・・!

1 コメント

2016年

5月

25日

GWは多くの方にお越し頂き・・・

GWは今年もまた多くの方に遊びに来て頂きました。

誠にありがとうございました!!

新しい出会いがほとんどですが、僅かではありますが約1年ぶりに

遊びにいらしてくださったリピーターの方もいらっしゃって本当に嬉しい限りです。

基本的には一期一会の出会いですが、何かの折、何年か後にでも

またお会いできるのも楽しみです。

 

さて、ブログをしばらくサボってしまいました。

4月上旬にスキー場の仕事が終了し、その直後から団体さまが数組、連日続き、

そのままGWに突入。GW明けもまた団体さまの連泊があり、落ち着く間もなく

私(マスター)は今週月曜から、昨年もお世話になった雫石の農家の方のところで

田植えの手伝いに行っています。と言い訳がましく書きましたが、一旦サボると

サボり癖がついてしまっていかんですね・・・。

 

そんなこんなであまり我々も最近は遊びに出ることができていませんが、

雫石町内の桜をちらっと見たり、網張温泉に昼間からのんびり行ったり、

小岩井農場の年間パスポートを買ったりと時間を少しずつ見つけながら、

ごく近場近場で遊び気分に浸っております(笑)

 

4月29日には雪も少しばかり降り、宿泊のお客様も驚かれていましたが、

5月に入ると初夏を思わせるような暖かさ(暑さ?)で深緑・新緑がとても

気持ちの良い季節です。今はハルゼミも大合唱!

天乃も5月2日に1歳8ヶ月になり、赤ちゃんというよりはいつの間にか

幼児になってきました。

久々の今回のブログは親バカ日誌の写真をちょっと多めにアップしてみます~!

(写真はクリックで拡大できます)

 

2 コメント

2016年

4月

04日

田沢湖・高松の池・御所湖

こんにちは。

 

昨年ならば4月もまだまだ雪に警戒していたのですが、

今年は早々と4月1日にタイヤ交換をし、長いような短いような今シーズンの冬も

岩手高原はほぼ終わりを迎え、だんだんと春が近づいてきました!

桜の開花も今年は例年に比べ、若干早いとの情報もあり・・・。

 

その暖かさにつられ、水辺周辺を散策してきました。

 

1)田沢湖(3/20)

夏は海水浴ならぬ湖水浴で賑わうそうです!
夏は海水浴ならぬ湖水浴で賑わうそうです!

 

2月下旬にここに来た時にあった雪は、もうほぼほぼありませんでした。

今年は夏に湖水浴に来てみようかな~

 

 

2)御所湖(3/26)

御所湖の雫石園地近くの東屋から。水鳥やトンビが飛び回っていました
御所湖の雫石園地近くの東屋から。水鳥やトンビが飛び回っていました

 

この東屋近くの雫石園地の桜並木も、北上の展勝地ほどではないですが、

なかなか見応えがありますので、お近くに来た際は是非立ち寄ってみてください~

 

 

3)高松の池(3/31)

岩手山もうっすらと見えます
岩手山もうっすらと見えます

ハクチョウがまだいました。桜が咲く頃、また大賑わいを見せるでしょうね~

(桜の時期に向けて、近くの駐車場がきれいに整備されていました)

 

 

もっと暖かくなったら、今度は十和田湖や奥入瀬渓流にも足を伸ばしてみたいですね。

そして沿岸エリアにも!

山、海、川、湖、、、今年もまだまだ行きたいところが多々あります!

 

 

*岩手高原スノーパークも無事3月27日に最終日を迎え、現在リフトの搬器外しの

 真っ最中。今シーズンはペンション業務が重なり(最終日も)、あまりシフトに

 入ることができませんでしたので、何だか余計に今回は冬があっという間に

 通り過ぎた気がします・・・。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 4月2日で天乃も1歳7ヶ月になりました。ひょうきんさ加減に更に磨きが

 かかってきた気が・・・。食欲は相変わらず旺盛。つい2,3日前には

 ようやくお刺身(まぐろ)デビュー。醤油をつけてとせがむ辺りが、

 既に舌が肥えているのか、はたまた塩分過多か・・・(笑)

 

0 コメント

2016年

3月

13日

鎌倉森雪中ハイク&風間深志さん講演会

こんばんは。

 

この週末12日、13日は両日とも網張ビジターセンターで人生を楽しみました!

 

1)鎌倉森で雪中ハイク

 

昨日12日は宿泊のお客様がチェックインする前に、

網張ビジターセンターのイベント「鎌倉森でスノーシューハイク」に

参加してきました!

 

先週4日にも下見で登りましたが、約1週間が経ち降雪も少なく、更に積雪量が

減ったため、急きょスノーシューではなくツボ足での登山になりました。

20名以上の方が参加。

スノーシューではありませんでしたが、ツボ足の為、足取りも軽く、

更にこの日もとても天候がよく、むしろ先週よりも

空の青さが映えた素晴らしい景色に出会うことができました~!

 

鎌倉森山頂よりiphone6で撮影。ノーフィルターです。まるで絵画のような絶景でした・・・
鎌倉森山頂よりiphone6で撮影。ノーフィルターです。まるで絵画のような絶景でした・・・
今週も岩手山がよく見えました~!ラッキー!!
今週も岩手山がよく見えました~!ラッキー!!

 

1)熊棚周辺にて小休止の図 2)山頂近くの雪庇も先週あったものが崩れていました

3)ビジターセンターでお借りしたカンジキも持っていきましたが、結局登り下りともに

ツボ足でした 4)山頂にて休憩時にパークボランティアの方が緊急時の雪洞作りを実践してくださいました! 5)憧れの岩手山と私(笑)

 

結局ツボ足での雪山登山となりましたが、そんな体験もなかなかできないですし、

山頂からの雄大な景色には昨年と先週に続き、またまた圧倒されましたので、

今回もこのイベントに参加できて本当によかった~!鎌倉森だけではなく、他の雪山にも徐々にトライしてみたいが、今年は春の訪れも早そうです・・・。

 

 

2)地球元気村村長であり冒険家の風間深志さんの講演会

 

「網張ビジターセンターで13日に風間深志さんの講演会があるから

来てみたら?いいと思うよ~」とビジターの大堀さんからお誘い頂いたのが数日前。

ちょうど宿泊のお客様がチェックアウト後のお昼13時から講演会ということだったので、

妻と天乃も一緒に講演会に参加してきました。

 

講演会でお話し頂いた内容は詳しくは書きませんが、私も妻もこの講演会を聴くことが

できて本当によかった!と感動するくらいのものでした。

講演会終了後に風間さんと少しだけ立ち話をさせて頂きましたが、私たちをみて

(ほぼ最前列に着座し、天乃もいたからちょっと目立っていたのかもしれませんが)、

「講演会中から同じニオイがすると思ったんだよね~」とにこやかにおっしゃって

頂いたのが何だか嬉しかったなあ~!

2年ちょっと前に東京から越して来てペンションを始めたことなど話すと、

激励の言葉も頂戴しました。

 

この出会いも何かの縁になるのかな~?

これからが何となく楽しみ!

一緒に写真も撮って頂きました。あまちんもピースのつもり(笑)
一緒に写真も撮って頂きました。あまちんもピースのつもり(笑)

 

この土日は宿泊のお客さま有り、鎌倉森雪山登山有り、風間深志さんとの出会い有り、

と網張ビジターセンター様様の濃い時間と経験をまた積むことができた気がします。

また明日から頑張るぞ~!

 

・地球元気村オフィシャルサイト

 

http://www.chikyu-genkimura.com/

 

 

 

*東日本大震災から5年が経ち、この土日に宿泊されたお客さまも

 釜石から来られた方々で復興支援の活動をされているとのことでした。

 まだまだ私も具体的な復興支援ができていないと感じているので、少しずつでも長く

 引き続き沿岸エリアに足を運び、何かしらペンションとしてもつながりが持てるような

 動きをしたいですね。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

本日、ペンション村内にてモコぷうの散歩時、ばっけ(ふきのとう)を見つけました。

春ですな~ それに連れて天乃も更に陽気になってきている気が・・・(笑)

0 コメント

2016年

3月

04日

鎌倉森にて約1年ぶりにスノーシュー!

こんばんは。

 

早くも3月に入りましたが、3月に入った途端、ここ岩手高原はなかなかの

大雪に見舞われました。

まだ除雪機も順調ですが、やや雪がベタ雪になりつつありますので、これから予想される

重い雪はあまり勘弁だなあと思う今日この頃です。

 

さて、今日は次週3月12日と19日に網張ビジターセンターさん主催で行われる

スノーシューイベントの下見ということで、鎌倉森へ私(マスター)もひょっこり

同行させて頂いちゃいました!

 

冬期しか登ることができないこの鎌倉森、昨年もこちらのイベントに参加させて

いただき、スノーシューハイクの楽しさ、頂上からの眺望に感動したのが約1年前。

大雪が続いてからの本日は晴天ナリ!でワクワクもひとしおです。

 

昨シーズンに比べ、今シーズンは積雪量も少なく、とはいえまずは網張の森を抜けて

鎌倉森の麓からの雪山道での登攀散策もいろいろ見どころがありました!

 

1)テンの足跡 2)熊棚 3)クマさん爪あと 4)ノウサギの足跡

5)頂上手前の雪庇上での風が作った雪模様 などなど

 

 

約2時間半かけて鎌倉森の頂上に到達!

そこからの眺めは本当に最高でした!

小高倉山、高倉山、烏帽子岳、秋田駒ヶ岳、遠方には和賀山塊も!絶景です!
小高倉山、高倉山、烏帽子岳、秋田駒ヶ岳、遠方には和賀山塊も!絶景です!
昨年は曇天のため見ることができなかった岩手山もビューティホー!!
昨年は曇天のため見ることができなかった岩手山もビューティホー!!

 

いやあ、本当に感動しました!今回の下見では昨日までの大雪もどこへやら、

晴天無風で何とも素晴らしい天候に恵まれました。

 

1)岩手山頂上アップ 2)うっすらと早池峰山も 3)樹氷とはいかないまでも

森林の雪景色も美しき 4)犬倉山越しに三ツ石山 5)岩手高原ペンション村

 

頂上でお弁当を食し、景色を堪能して滞在時間は約30分。

もっと滞在したいという後ろ髪に引かれつつ下山の途につきました。

下山後はもちろん網張温泉で汗を流しました~

 

今度の本番日も何とか天気の神様が微笑んでくれることを願うばかり・・・(笑)

ビジターセンター、パークボランティアの方々と岩手山をバックに記念撮影~
ビジターセンター、パークボランティアの方々と岩手山をバックに記念撮影~

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 ついに天乃も先日3月2日で1歳半になりました!

 あっというまですね。網張スキー場でソリ遊びも初めて体験!

 スキーはもうちょっと先かなあ~

2 コメント

2016年

2月

21日

2月の田沢湖&2月の日々

こんばんは。

 

先週末(2月13,14)そして今週末(2月20,21)と大雨&強風で

雪があっという間に一部とけて春のような様相を見せたり、その合間には毎日雪が降って

先週金曜は今シーズンで最も重い雪がドカッと降ったりと非常に不安定な日々が

続いている岩手高原です。

 

●2月の田沢湖ドライブ

 

その雪が続いていたさ中、妻の友人が東京より連泊で遊びに来てくれていたので、

久々に田沢湖へドライブに行きました。

 

・仙岩峠の峠茶屋にて私は名物のおでんと冬季限定の鍋焼きうどん&

 店内にて人生初の綿菓子作り(笑)!というか綿菓子なんて30年ぶりくらい??

 

 

・田沢湖を1周。雪と靄にかすんだ湖。視界が晴れた湖の冬景色も最高でした!

 

久しぶりの田沢湖。平日でもあったため、観光客らしき人はほとんど

いませんでしたが、普段暮らしている山の冬景色とはまた異なった趣きの銀世界は

格別でした!今度はもう少し晴天の時に行ってみたいなあ~

 

 

●2月の日々(1)

 

 今シーズンの冬は全体的に雪が少なく、気温も高め。

 2014年、2015年の2月頃のブログを見返すと、その違いは歴然・・・。

 あれだけ暴風雪に悩まされましたが、極端に少ないのはやはり嫌なものですね。

 冬は冬らしくほどほどに雪化粧をしてほしいもんです。

 

 ①2月13,14日頃の雨と強風による雪解け模様~②2月19日のドカ重雪の積雪模様

 ~③19日のスキー場バイト後17時から4時間かけて除雪した翌日2月20日に

 私は疲れ果てた模様~④本日2月21日の雨と強風によってまたまた

 ぐちゃぐちゃになったペンション庭模様・・・

 

ペンションの庭でこんな有様ですので、スキー場のゲレンデの整備も大変かと思われます。

安比ではいわて冬季国体も始まりましたが、せめてゲレンデと天候は戦いの時には

選手にとってよいものでありますように・・・。

 

●2月の日々(2)

 

 本日はカフェを営業しておりましたが、常連のTさまが今年初めて

 遊びに来られました。昨年12月のカフェの最終日の時もいらっしゃって

 頂いたのですが、私(マスター)が激しい腹痛やら何やらでのたうちまわって

 いたため、お会いできずに久しぶりのご挨拶。

 

 今日はビートルズ、アニマルズ、フリージドピンク、ボブディラン(アニマルズ、

 Fピンク、ディランは「朝日のあたる家」つながり)、ZEP、S&Gなどのレコードを

 お聴きになりましたが、帰りしなにお酒を頂いてしまいました!

 私も大好きな岩手の八幡平の日本酒「わしの尾」!

 そのお酒の一つで「雪の鼓」というもので、私はこれは知りませんでした~!

 (雫石のお酒売り場ではたぶん見たことがないです)

 嬉しかったです!ありがとうございました!

 是非ちびちび(ぐびぐび?)とレコードを聴きながら頂こうと思います。

 

 いろいろなお客様にお会いできるという点では、ペンションだけではなく、

 カフェもやっていて本当によかったなあとつくづく思いました~。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 味噌汁のお椀を両手で持ってのみほそうとして、具が顔にパックのように

 かぶさり、それでも動じない天乃を見て、我々の食欲と食い意地を

 完璧に受け継いでくれていることがまた判明し、一安心(笑)

0 コメント

2016年

1月

31日

先日2016年1月29日は開業2周年でした!

こんばんは。

 

早くも本日で1月も終わりますね。

 

HAIJIも年末年始からぽつぽつと数は少ないながら、ありがたいことに

平日も週末も断続的にお客様が続いており、今日久々にカフェを営業させて

いただきました。

(明日月曜からもお客様の宿泊が続くため、私(マスター)はここのところ

スキー場への手伝いには行くことができていません・・・)

 

そして開業してから無事に2年が経ちました。(冬は3シーズン目です。)

宿泊して頂いたお客様だけではなく、本当にいろいろな方たちの支え、助けでここまで

ようやくやってくることができたかと思います。ありがとうございます!!

これからは天乃の看板娘っぷりにすがっていきます!(笑)

 

さて1月はそれほど出かけることができませんでしたが、1月の風景をいくつか。

 

1月10日 朝7時散歩時撮影 ペンション前の道路より
1月10日 朝7時散歩時撮影 ペンション前の道路より
1月17日 14時頃 岩手山と小岩井農場の一本桜
1月17日 14時頃 岩手山と小岩井農場の一本桜
1月20日 朝6時45分頃 ペンション2階の和室から望む朝焼けと雲海(facebookページにもUPしました)
1月20日 朝6時45分頃 ペンション2階の和室から望む朝焼けと雲海(facebookページにもUPしました)
1月24日 15時45分頃 ペンション庭より 雫石の町にかかる面白い形の雲
1月24日 15時45分頃 ペンション庭より 雫石の町にかかる面白い形の雲
1月25日 ペンション庭より 小高倉山に沈む夕陽のダイヤモンドヘッド(?)
1月25日 ペンション庭より 小高倉山に沈む夕陽のダイヤモンドヘッド(?)
1月30日 ペンション前の道より 快晴の乳頭山、小高倉山
1月30日 ペンション前の道より 快晴の乳頭山、小高倉山

 

遠出をせずとも近場にて、見渡す限りの白銀の世界に浸っていました。

 

昨日(1月30日)より規模縮小ながらも小岩井農場にて雪まつりも始まったようです。

グリーンシーズンほどのお客さまの宿泊は現状ありませんが、ひとつひとつの新たな

出会い、久々の再会が今年もゆるやかにいい感じでスタートしています。

 

後はもう少し冬の遊びを堪能したいなあ~(笑)

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 気が付けばもう2月。2月2日で1歳5ヶ月になる天乃もすくすくと

 雪ん子真っただ中!

 

0 コメント

2016年

1月

06日

あけましておめでとうございます!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!

 

facebookページにもアップしました1月1日、午前7時頃、ペンションの玄関先から

望む初日の出です。

この後、お日さまは上空の雲に隠れ、雪がちらつき始めました。一瞬ですが拝めてよかった~!
この後、お日さまは上空の雲に隠れ、雪がちらつき始めました。一瞬ですが拝めてよかった~!

 

ありがたいことに、この年末年始もお客様にお越しいただき、我々(特に天乃)も

大変楽しく、ゆく年くる年を迎えることができました。

今年も素晴らしい出会いがいくつもありそうな予感。

 

ただ、今現在心配なのは、あまりにも雪の量が少なし!!

(昨シーズンまでなら、降りすぎてもう勘弁!といったところでしたが・・・)

 

年末に降った雪が1月6日現在もそれなりに雪は残っているものの、

スキー場のゲレンデレベルでいうと、もうあと1回か2回まとまった雪が降れば、何とかなるのかなあといった感じです。

(今日もスキー場のいろんな場所から雪をピステンやローダーでかき集めていました・・

 ここ数日ずっと強風が続いているのも気になります。。)

 

何とか雪に頑張ってもらって、ここからスキーのお客様の挽回を願うばかり。

 

ミラクルモンキーマジックをなにとぞ~~~!!!

 

あ、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

●最近の親バカ日誌

 

 1月2日に天乃も1歳4ヶ月になりました。またうちのワンコの大きい方、

 モコも本日1月6日が誕生日です。13歳になりました!

 まだまだ元気に、今年も皆で健やかに賑やかに楽しくね!